アーカイブ:2016年 4月
防衛研究所にて講演

防衛研究所は、安全保障の研究者の層が最も厚く、国際的な評価が高い研究所です。 毎年、幹部候補生の教育訓練を目的として、一佐(大佐)クラスの自衛官を選抜し、各界の講師を招いて10か月間のプログラムを行っています。戦後すぐにはじめたこの教育も…
詳細を見る糸あやつり人形「一糸座」

「一糸座」の方々と懇談。「糸あやつり人形」は、聖徳太子の時代にシルクロードを伝って日本に入り、その後、独自の発展を遂げました。浄瑠璃と一緒になることによって、短時間のパフォーマンスではなく、2時間もの長さの物語となり、喜びや悲しみを表現し…
詳細を見る